広告 あらすじ・ネタバレ どうする家康

どうする家康|第38話ネタバレとあらすじを解説「唐入り」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第38話(2023年10月8日放送)のあらすじをご紹介します。

ネタバレを含みますのでご注意くださいね。

 

どうする家康|第38話のネタバレとあらすじ

小田原征伐を終え、天下を統一した秀吉。

次の秀吉の狙いは朝鮮半島にありました。

 

 唐入りの野望

天下統一を果たした秀吉は、次なる目標として明国の征服、すなわち唐入りを目指していました。

彼は家康や前田利家、大谷吉継などの大名を肥前名護屋城に集結させ、朝鮮半島への侵攻を開始。

日本軍は迅速に朝鮮の都市を制圧し、秀吉はさらに大きな野望を抱くようになりました。

 

「ゆくゆくは天竺!そして南蛮までもわれらのものとなろう!」

秀吉は宣言し、多くの大名たちもその夢に熱狂します。

 

狐の影響

しかし、浅野長政は秀吉の野望を批判。

「正気の沙汰とは思えませぬ。ばかげた戦じゃ」

と発言します。

 

秀吉は怒り、刀を抜こうとしましたが、三成や家康が介入して事態は収まりました。

家康や他の大名たちは、秀吉の行動が無謀であると感じていたのです。

 

「言葉も土地も知らぬ異国を征することが果たしてさようにたやすくできるものでございましょうや」

家康の側室・阿茶も冷静に分析していました。

 

予期せぬ訪問者

家康の陣屋には、昌山と名乗る僧が訪れます。

彼は実は出家した元将軍・足利義昭。

家康を褒め称えながら、自慢話をして帰っていきました。

 

仲の死

秀吉の母・大政所・仲の具合が悪くなります。

秀吉は仲の最期を看取ることができませんでした。

 

寧々から、仲が最後まで秀吉のことを心配していたことや、彼女の謝罪の言葉を伝えられます。

「これ以上何が欲しいのか。」「この世の誰よりも才ある方だと信じて一緒に生きる決心をしたが、今はそう思えない」と語る寧々でした。

 

茶々の訪問と狐の噂

そんなとき茶々が家康のもとを訪れ、母・お市のことや家康への感謝の気持ちを伝えます。

彼女は家康に「守ってほしい」と懇願し、家康を惑わせます。

 

その場に現れた阿茶は「狐が取り憑いている」という噂を持ち出し、茶々を狐と疑います。茶々は冷静にその挑戦を受け止め、笑顔で応じました。

 

その後、家康は朝鮮の戦況が不利であることを知り、秀吉に報告します。

秀吉は、家康の意見を受け入れませんでしたが、家康の決意により、考えを改めることとなりました。

 

和議と新たな問題

文禄2年、三成ら朝鮮奉行が和議のために帰国し、秀吉は和議を受け入れました。

家康も安堵しているところへ、突然の報告が…。

「子ができた…!茶々が、またみごもった!」

 

どうする家康第39話に続く。

 

<< 前回 第37話| 次回 第39話 >>

2023大河ドラマ|どうする家康のネタバレとあらすじ全話まとめ!

 

スポンサーリンク

どうする家康|第38話の解説と感想

どうする家康第38話では「唐入り」と題して、秀吉による朝鮮出兵が描かれました。

文禄・慶長の役

天正20年/文禄元年、「明への道案内を命じても従わない朝鮮を討つ」との名目で、秀吉は諸大名に出陣を命じました。

文禄・慶長の二度にわたって実施されたこの朝鮮出兵は、文禄・慶長の役とも呼ばれますが、

結局、明と朝鮮の反撃、そして補給の困難も重なって失敗に終わりました。

 

家康は、前田利家と秀吉の渡海を諫め、国内を安定させることを優先しますが、家康をはじめ、朝鮮に渡らなかった東国大名には伏見城の築城工事が課せられ、負担を強いられることに。

国内外の大名たちは、みな疲弊していくのです。

 

どうする家康第38話の感想

ムロツヨシさん、狂気じみた秀吉を演じられていますね。

さすがに、昔の若い秀吉ではない。あの頃はあの頃で、なかなか憎たらしい秀吉だったのですが、太閤となった秀吉も、またこれまでの大河ドラマで登場した秀吉とは違う味が出ていてよいと思います。

 

さて、茶々の二面性も描かれた今回のどうする家康。

大河ドラマ「真田丸」では、こちらも主人公・真田幸村を翻弄する茶々(竹内結子さん)が描かれましたよね。

今回は家康の心も惑わす茶々。

小悪魔的な要素がついて離れませんが、北川景子さん演じる茶々が、大阪夏の陣でどのような最期を遂げるのか、これから楽しみです。

 

こちらもCHECK

-あらすじ・ネタバレ, どうする家康

テキストのコピーはできません。