どうする家康|第23話ネタバレとあらすじを解説「瀬名、覚醒」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第23話(2023年6月18日放送予定)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第23話のネタバレとあらすじ 設楽原の戦いが描かれたどうする家康第22話。 織田軍が、大量の鉄砲で武田軍を追い込みました。 そしてその様子を見た信康は、泣きながら、母・瀬名に会いに行きます。 強気の信康 築山で、庭の草花に水やりをしている瀬名のところに千代が現れます。 瀬名は微笑み ...
どうする家康|第22話ネタバレとあらすじを解説「設楽原の戦い」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第22話(2023年6月11日放送予定)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第22話のネタバレとあらすじ どうする家康第21話では、織田信長の大軍が岡崎城に来て、長篠城を救助することに関してちょっとしたもめごとがありました。 いよいよ、長篠を助けるために家康たちが出陣します。 瀬名の胸騒ぎ 家康と息子の信康が出陣の準備をする姿を見た瀬名は、信康が成長したことを感慨深げに ...
どうする家康|第21話ネタバレとあらすじを解説「長篠を救え!」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第21話(2023年6月4日放送予定)のあらすじを解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第21話のネタバレとあらすじ どうする家康第20話では、信康の家臣・大岡弥四郎が、岡崎のクーデターを計画、それに気が付いた信康らが、裏をかいて阻止しましたね。 第21話では、瀬名がクーデターの黒幕・謎の巫女千代と対峙します。 瀬名と千代 瀬名が、武田勝頼と大岡弥四郎を結び付けた人物を調べて会おうとしたところに ...
どうする家康|第20話ネタバレとあらすじを解説「岡崎クーデター」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第20話のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第20話のネタバレとあらすじ どうする家康第19話では、 武田信玄の病死 将軍・足利義昭の追放 浅井長政の自害 が描かれました。 一方で、お万が家康の子を身ごもり、妻の瀬名が激怒しますが、仲直りし、岡崎に戻ります。 第20話のテーマは「岡崎クーデター」です。 武田勝頼 武田信玄は亡くなりましたが、信長は家康に、武田家の息の根を ...
どうする家康|第19話ネタバレとあらすじ解説「お手付きしてどうする!」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第19話(2023年5月21日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第19話のネタバレとあらすじ 三方ヶ原の戦で討ち死にしていたとされた家康ですが、実は、夏目が身代わりになっていたという真相が描かれた第18話。 順調に西に進んでいた武田の大軍が、突然進路を変更し、甲斐に引き返し始めます。 武田信玄の死 順調に西に進路を取り、先々で打ち落としていた武田の大軍が甲斐に引 ...
どうする家康|第18話ネタバレとあらすじ解説「真・三方ヶ原合戦」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第18話(2023年5月14日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第18話のネタバレとあらすじ 武田軍との戦いで敗れ、家康の討ち死にが伝えられたという、第17回のどうする家康。 家康の死の真相とは…? 織田信長も四面楚歌 家康が出陣後、浜松に残っていた井伊虎松は、三方ヶ原台地における徳川軍と武田軍の凄惨で一方的な光景を、草むらに隠れて見ていました。 その現場の近く ...
どうする家康|第17話ネタバレとあらすじ解説「三方ヶ原合戦」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第17話(2023年5月7日放送予定)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第17話のネタバレとあらすじ 第16話では、武田信玄から、生き延びたければ我が家臣になれと言われた家康。 家臣たちは、信玄と戦う強い目をしており、家康は信玄と戦う決心をします。 武田信玄との戦 元亀3年(1572年)晩秋、ついに武田軍との戦が始まります。 この地を守り抜いて、武田信玄に勝つ!と意気 ...
どうする家康|第16話ネタバレとあらすじ解説「信玄を怒らせるな」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第16話(2023年4月30日放送予定)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第16話のネタバレとあらすじ 姉川の戦を制し、遠江を治めるために引間を浜松に改め、移り住んだ家康。しかし、民からは歓迎されていませんでした。 舞を披露してくれるものの、小刀を持った少年に襲われたのです。 遠江を狙う武田信玄 踊りの最中、笛に仕込まれた小刀で襲われた家康ですが、かすり傷で済みます。 ...
どうする家康|第15話ネタバレとあらすじ解説と感想「姉川でどうする!」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第15話(2023年4月23日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第15話のネタバレとあらすじ 第14話で、浅井長政の裏切りが発覚!しかし、信長は聞く耳を持たずにいます。 家康は、信長の逃げる時間を稼ぎ、退き戦を決めたのですが…。 家康、岡崎に戻る 家康と木下藤吉郎は、浅井軍と朝倉軍を相手に、ボロボロになりながらも激戦を生き延び、撤退することに成功。 藤吉郎は、悲 ...
どうする家康|第14話ネタバレとあらすじ解説「金ヶ崎でどうする!」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第14話(2023年4月16日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第14話のネタバレとあらすじ 第13話では、将軍・足利義昭に失望し、三河に帰ることを決めた家康一行。 信長に背いた越前・朝倉義景を討ちに出陣するため、まだ帰れない状態となってしまいました。 幕府軍北上 上洛を拒否した越前・朝倉義景を討つため、家康は、信長が率いる幕府軍に合流し北上します。   ...
どうする家康|第13話ネタバレとあらすじ解説「家康、都へゆく」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第13話(2023年4月2日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第13話のネタバレとあらすじ 戦国大名としての今川家は終焉となった第12話。 家康は、氏真の願い出を受けて、氏真と妻の糸を北条家に渡します。 それを知った武田信玄は激怒、家康は信玄に詫びを入れることになりました。 家康の上洛 永禄13年の春、信長の力により新将軍となった足利義昭が上洛を命 ...
どうする家康|第12話ネタバレとあらすじ解説「氏真」
この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第12話(2023年3月26日放送予定)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。 どうする家康|第12話のネタバレとあらすじ 第11話では、武田信玄との談判で、お互いに切り取り合戦しようと決断。 家康は、お田鶴が女城主の引間城を攻め込みました。 その頃、築山にいる瀬名は、仲良しだったお田鶴を気遣っています。 氏真が掛川城に籠城 信玄が駿河・相模との三国同盟を破って今川を攻めた ...