miki

大河大好き!ミキです。
大河ドラマのお話を綴っています。
あなたの大河ドラマ視聴が
ちょっと楽しくなるとうれしいです。

光る君へあらすじとネタバレ

2025/4/2

光る君へ|ネタバレとあらすじを最終回まで全話まとめ!2024年大河ドラマ

2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」は、紫式部となるまひろの波乱万丈な生涯を中心に描かれる歴史ドラマ。 平安時代の宮廷を舞台に、藤原道長との複雑な関係や、「源氏物語」執筆に込められた思い、そして家族や仲間との絆が丁寧に描かれていますね。 貴族社会の権力闘争や、道長の野望が交錯する中で、まひろは一人の女性として、そして作家として成長していきます。 この記事では、「光る君へ」全話のあらすじをまとめています。ネタバレありなのでご注意ください。   2024大河|光る君へのネタバレとあらすじを最終回ま ...

どうする家康最終回(第48話)のネタバレとあらすじ感想

2025/4/2

どうする家康|最終回(第48話)ネタバレとあらすじを解説「神の君へ」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」最終回(第48話)(2023年12月17日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|最終回(第48話)のネタバレとあらすじ 大坂夏の陣について茶々と秀頼は自害。 豊臣家が終焉を迎えました。   平和の日々 日本にはついに真の平和が訪れました。 将軍・秀忠は、多くの家臣たちに慕われ、政治を行っています。   民からは、 「今日、この平和な世があるのもすべて君のおかげ。ありがた ...

どうする家康第47話のネタバレとあらすじ感想

2024/2/23

どうする家康|第47話ネタバレとあらすじを解説「乱世の亡霊」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第47話(2023年12月10日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第47話のネタバレとあらすじ 武力の差を見せつけて、和睦へと導こうと、大阪城に砲弾を撃ち込んだ家康ですが…。   砲撃の恐怖 砲弾が昼夜を問わず大坂城に撃ち込まれ、侍女たちが死傷する事態に。 この砲撃により、茶々も恐怖を感じるほどでした。 家康の策略は成功し、豊臣方は戦意を喪失してしまいます。   講 ...

どうする家康第46話のネタバレとあらすじ感想

2024/2/23

どうする家康|第46話ネタバレとあらすじを解説「大坂の陣」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第46話(2023年12月3日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第46話のネタバレとあらすじ どうする家康第45話では、秀頼との会見が描かれましたね。 第46話では、ある事件をきっかけに、徳川と豊臣の戦へとつながっていきます。    鐘の銘 大御所(家康)は、豊臣秀頼の天下となることを待っていました。 しかし、方広寺大仏開眼供養を控えたある日、事件が起きます。   ...

どうする家康第45話のネタバレとあらすじ感想

2024/2/23

どうする家康|第45話ネタバレとあらすじを解説「二人のプリンス」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第45話(2023年11月26日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第45話のネタバレとあらすじ 慶長16(1611)年、家康は大御所として駿府城に居を構え、大坂を警戒していました。 豊臣秀頼は偉丈夫として成長し、大坂では戦の準備を進めていました。 世間では、徳川と豊臣の対立が囁かれています。   徳川と豊臣 秀忠と本多正信は家康のもとを訪れ、徳川の政策方針を進めることが世の安 ...

どうする家康第40話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第40話ネタバレとあらすじを解説「天下人家康」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第40話(2023年10月22日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意ください。   どうする家康|第40話のネタバレとあらすじ 慶長3年8月、太閤秀吉がこの世を去ります。 日本中に動揺が走る中、家康と石田三成は、朝鮮出兵の後始末に追われることになります。   天下人の遺言と十人衆の結束 豊臣政権の未来を担う十人衆が集まりました。 中心人物である石田三成は、 「殿下の遺言を実行するのが我々の使命」 だと力説。 ...

どうする家康第39話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第39話ネタバレとあらすじを解説「太閤、くたばる」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第39話(2023年10月15日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第39話のネタバレとあらすじ どうする家康第38話では、茶々が再び秀吉の子どもを身ごもったという知らせで幕を閉じましたね。 第39話では、再び活力を取り戻した秀吉の様子から描かれます。   秀吉の活力と和平案 秀吉は、茶々が男児を産むと活力を取り戻し、明国との和平案を提案します。 しかし、その内容は石田三成ら五 ...

どうする家康第38話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第38話ネタバレとあらすじを解説「唐入り」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第38話(2023年10月8日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第38話のネタバレとあらすじ 小田原征伐を終え、天下を統一した秀吉。 次の秀吉の狙いは朝鮮半島にありました。    唐入りの野望 天下統一を果たした秀吉は、次なる目標として明国の征服、すなわち唐入りを目指していました。 彼は家康や前田利家、大谷吉継などの大名を肥前名護屋城に集結させ、朝鮮半島への侵攻を開始。 日本 ...

どうする家康第37話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第37話ネタバレとあらすじを解説「さらば三河家臣団」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第37話(2023年10月1日放送)のあらすじをご紹介します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第37話のネタバレとあらすじ 大坂では、茶々が秀吉の子・鶴松を産みます。 勢いづく秀吉は、関東をおさめる北条を攻めることを決めました。   家康は北条攻めの先陣を命じられます。 そして、勝てば北条領をすべて与えられるとのこと。 しかし、それは故郷の三河を離れることを意味していました。   家康はそのこと ...

どうする家康第36話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第36話ネタバレとあらすじを解説「於愛日記」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第36話(2023年9月24日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第36話のネタバレとあらすじ どうする家康第35話では、上洛し、秀康に忠誠を誓うとともに、石田三成との出会いもありましたね。 今回の第36話では、元忠、忠勝、真田家とのいざこざ展開が描かれそうです。   偽りの笑顔 於愛は自分の日記を読み返しながら、過去を思い起こしていました。 「殿は…、お慕いするお方 ...

どうする家康第35話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第35話ネタバレとあらすじを解説「欲望の怪物」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第35話(2023年9月17日放送)のあらすじを解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第35話のネタバレとあらすじ どうする家康第34話で、石川数正の出奔の理由を家臣たちと解釈し、誰が先導しようとも戦のない世を作ることが最重要だと認識した家康。 今回の第35話では、とうとう秀吉がいる京へ上洛するシーンが描かれます。   秀吉の母 家康が上洛を決意したのは、天正14年、10月のこと。 秀吉は、家康の意 ...

どうする家康第34話のあらすじとネタバレ

2024/2/23

どうする家康|第34話ネタバレとあらすじを解説「豊臣の花嫁」

この記事では、2023年の大河ドラマ「どうする家康」第34話(2023年9月3日放送)のあらすじをわかりやすく解説します。 ネタバレを含みますのでご注意くださいね。   どうする家康|第34話のネタバレとあらすじ どうする家康第33話では、長年に渡り松平家に仕えてきた重臣の石川数正が岡崎から姿を消したところで終わりました。   軍勢を武田流に変更 長年、家康の相談相手であり、厳しく指導してくれた石川数正の突然の行動。 家康だけでなく、酒井忠次ら家臣にも大きな衝撃を与えます。 &nbsp ...

error: Content is protected.