『光る君へ』第43話では、物語が大きく動き出す瞬間が描かれます。
中宮・藤原妍子が姫皇子を産み、三条天皇を巡る複雑な権力争いがさらに激化。藤原道長の譲位進言や天皇の体調不良が表面化する中、忠臣・藤原行成との関係にも新たな波紋が広がります。また、家族の絆や恋模様が繊細に描かれたこの回は、視聴者を釘付けにすること間違いなしです。
この記事では、そんな『光る君へ』第43話のあらすじやネタバレを詳しく紹介します。
光る君へ|第43話のネタバレとあらすじ
姫皇子の誕生と再会
長和三年(1014年)、三条天皇の即位から三年が過ぎ、中宮・藤原妍子は姫皇子を産みます。
しかし、道長は皇子でないことに失望。そんな中、内裏で火災が発生し、三条天皇は枇杷殿に移り、彰子は高倉殿へ移動。そこには敦康親王とその妻、祇子女王が住んでおり、彰子と敦康親王は再会を果たします。この再会が、物語の新たな展開の予感を感じさせます。
⇒三条天皇の妻・娍子と妍子|二人の后の背景と宮廷での立ち位置を解説
譲位を進言する道長
三月、道長は藤原道綱とともに三条天皇に譲位を進言しますが、三条天皇はこれに激怒。
この一件を機に、天皇は道長が毒を盛るのではと疑念を抱き、藤原実資に相談しました。実資は信頼できる蔵人頭の配置を勧めます。
後日、三条天皇と道長の政務報告中、天皇の視力の異常が明らかに。道長は四納言に天皇の体調について報告し、譲位の準備が進められていきます。
行成と道長の対立
藤原行成は、三条天皇に同情的な姿勢を見せ、大宰府への赴任を申し出ます。
行成は、かつてのように道長の役に立てていないと述べ、今後は自分の財を増やしたいと言います。道長はその言葉に内心傷つきますが、即答は避け、考えると答えます。
スポンサーリンク
三条天皇の固い決意
三条天皇は譲位を拒否し続け、視力と聴力の回復を目指して宋から取り寄せた薬を試みます。
そんな中、藤原娍子と敦明親王が天皇を訪ね、親王の友である藤原兼編を蔵人頭に推薦。天皇はこれを受け入れますが、実資は息子の資平がその役に就けなかったことに憤慨します。
家族と道長の葛藤
ある日、土御門殿で道長一家が宴を開きますが、子がいない頼通夫妻を巡って道長と息子の頼通の間に緊張が走ります。
隆姫に子を産んでほしいと願う道長に対し、頼通は隆姫一人だけで十分幸せだと主張し、去っていきます。倫子は、道長の思いを理解しつつも、自分自身の信条を語り、家族を支える役割を果たす決意を新たにするのでした。
失恋
藤原為時が越後から帰京し、家族に迎えられる中、双寿丸が駆け込みます。双寿丸が藤原賢子の命の恩人であり、二人の親しい様子に為時は驚きました。後日、双寿丸は大宰府への赴任が決まり、賢子も同行したいと申し出ますが、断られてしまいます。
その晩、賢子は失恋をまひろに打ち明け、涙をこらえながらも双寿丸の門出を祝う宴を開きます。
行成と隆家の選択
一方で、道長の直盧に訪れた藤原隆家は、大宰大弐への任命を懇願。
目の傷の治療のために大宰府へ赴く隆家を選んだ道長に、行成は不満を漏らしますが、道長は行長にそばにいてほしいと答えます。その後、隆家は都を去り、脩子内親王を置いていくことをききょうに許してほしいと謝罪。ききょうは脩子の成長を見守りながら生きていくことを決意します。
双寿丸の門出
双寿丸のために開かれた宴で、賢子は双寿丸の舞を切ない思いで見つめます。
別れを覚悟しながらも、賢子はその夜の宴を楽しむことで、双寿丸の新しい旅立ちを祝福するのでした。
三条天皇の家系図を解説!妻は誰?子供たちの活躍や歴史への影響を紹介
スポンサーリンク
光る君へ|第43話 見どころ解説
光る君へ第43話では、道長の権力基盤が揺らぎ、道長の内面にある孤独感が色濃く描かれそうです。これまで影響力を駆使して自らの思惑を進めてきた道長ですが、三条天皇との関係が悪化する中で、家族や忠臣との絆も危ういものになっていく様がつらくなるシーンかもしれません。
また忠臣である藤原行成との心のすれ違いに傷つく場面や、息子・頼通との対立が描かれ、これまでの強固な家族の絆にほころびが見え始める様子が気になるところですね。
三条天皇の譲位を巡る駆け引きの中で、天皇の病が一層進行し、道長がその状況を利用しようとする一方で、天皇自身は強い意志を見せ続けます。この二人の間に張り詰めた緊張感が、今後どのように決着するのか、ここも見どころとなりそう。
こちらもCHECK