「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」が、番組初となる有観客イベントを2022年7月17日(日)に開催することが決定しました!

その名も…
イケボ王国の建国一周年祝賀記念式典でありますっ!!

イケボ王国の建国から大体一周年ということで祝賀記念式典を開催!
普段は声優だけが住む国「イケボ王国」ですが、記念式典の日だけはだれでも入国OK
ご来賓の皆様と一緒に、番組名物のあの企画やイベントならではの特別企画に挑戦しちゃいます!

式典には、初代イケ王・神尾晋一郎 & 二代目イケ王・佐藤拓也が参戦!
ガヤドリ寮の若い衆も全員参加しちゃいますよ〜!
イケボ王国史上最高に熱い夜を過ごしましょう!!



▼イベント概要

イベント名:「イケボ王国の建国一周年祝賀記念式典でありますっ!!」
開催日:2022年7月17日(日)
時間:開場 19:00/開演 19:30
出演者:
神尾晋一郎、佐藤拓也
柳原哲也(アメリカザリガニ)
林瑞貴、浦和希、折原秋良、梅田修一朗
上西哲平、石田流星、太田海音、木村太飛



▼特典グッズについて

入国(会場観覧)チケットは豪華特典グッズ付!
ご来賓の皆様にお渡しするのは…「イケボ王国粗品セット」!!
【封入内容】
◆エンブレム型フェイスペイントシール(105×74mm)

◆イケボ王国マフラータオル(210×1100mm)

◆イケボ王国手旗(210×300mm)


◆上記3点が入った粗品BOX(300×210×60mm)



▼チケット販売について

①特典付入国(会場観覧)チケット
 料金: ¥8,500+税
 ◆先行抽選期間:6月24日(金)12:00〜6月28日(火)23:59
       (※抽選結果は6月29日(水)18:00を予定しています)
 ◆一般販売期間:7月1日(金)12:00〜7月17日(日)18:00
 ※特典は会場でのお渡しとなります。
 
②特典付入国(会場観覧)チケット/2階後方席・ベンチシート
 料金:¥8,000+税
 ◆一般販売期間:7月1日(金)12:00〜7月17日(日)18:00
 ※特典は会場でのお渡しとなります。
 ※一般販売のみのご案内となります。

③入国(会場観覧)チケット
 料金:¥6,000+税
 ◆一般販売期間:7月1日(金)12:00〜7月17日(日)18:00
 ※一般販売のみのご案内となります。

④【配信】特典付視聴チケット
 料金:¥5,500+税
 ◆販売期間:7月1日(金)12:00〜7月17日(日)23:59
 ※アーカイブ配信は8月11日(木)23:59までです。
 ※特典は後日郵送(9月中旬頃)となります。

⑤【配信】視聴チケット
 料金:¥3,500+税
 ◆販売期間:7月1日(金)12:00〜8月11日(木)21:00
 ※アーカイブ配信は8月11日(木)23:59までです。


さらに、昼には別のイベントとして、
イケボライブ!!〜声優×芸人 朗読会 ※ただし朗読会ではありません〜
もご用意しております!

出演者:木島隆一、駒田航、野島裕史、羽多野渉
アメリカザリガニ



12月7日(火)20:00〜、「ガヤドリ寮2021」最終回を生配信!

舞台は、国民すべてが声優の国「イケボ王国」。
イケ王が棲むお城を舞台にした地上波番組「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」の放送と合わせて、国民が暮らす城下町での生活を描く配信番組「ガヤドリ寮2021」の配信が開始!

若手声優たちが住むガヤドリ寮では、明日のイケ王を目指し、「ガヤドリ寮訓6箇条」に従って毎回声優力を磨きます。


最終回には、ガヤドリ寮1期生から浦和希&林瑞貴がゲストに参戦! 前半では演技力を学び、後半では若手声優たちによるガチ反省会を開催します…(´・ω・`)

ご視聴はこちら
YouTubeチャンネル登録もよろしくおねがいします(*^^*)

11月23日(火)20:00〜、「ガヤドリ寮2021」第5話を生配信!

舞台は、国民すべてが声優の国「イケボ王国」。
イケ王が棲むお城を舞台にした地上波番組「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」の放送と合わせて、国民が暮らす城下町での生活を描く配信番組「ガヤドリ寮2021」の配信が開始!

若手声優たちが住むガヤドリ寮では、明日のイケ王を目指し、「ガヤドリ寮訓6箇条」に従って毎回声優力を磨きます。

第五回のテーマは「対応力」!!
声優たるもの、どんな場面でも与えられた環境や条件、そして役柄に対応していかなければならない…。
そこで、今回は狩野翔さんが寮に遊びに来てくれました! 狩野さんから対応力を吸収すべく、千両アクターや記者会見シミュレーションバトルに挑戦!

ご視聴はこちら
YouTubeチャンネル登録もよろしくおねがいします(*^^*)

11月9日(火)20:00〜、「ガヤドリ寮2021」第4話を生配信!

舞台は、国民すべてが声優の国「イケボ王国」。
イケ王が棲むお城を舞台にした地上波番組「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」の放送と合わせて、国民が暮らす城下町での生活を描く配信番組「ガヤドリ寮2021」の配信が開始!

若手声優たちが住むガヤドリ寮では、明日のイケ王を目指し、「ガヤドリ寮訓6箇条」に従って毎回声優力を磨きます。

第四回のテーマは「想像力」!!
声優たるもの、与えられた役のイメージや特徴を想像していかなければならない…
そこで、今回は白井悠介さんが寮に遊びに来てくれました!
白井さんから想像力を吸収すべく、ガヤドリなりきり面接やシープマッチに挑戦しちゃいます!

ご視聴はこちら
YouTubeチャンネル登録もよろしくおねがいします(*^^*)

10月19日(火)20:00〜、「ガヤドリ寮2021」第3話を生配信!

舞台は、国民すべてが声優の国「イケボ王国」。
イケ王が棲むお城を舞台にした地上波番組「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」の放送と合わせて、国民が暮らす城下町での生活を描く配信番組「ガヤドリ寮2021」の配信が開始!

若手声優たちが住むガヤドリ寮では、明日のイケ王を目指し、「ガヤドリ寮訓6箇条」に従って毎回声優力を磨きます。

第三回のテーマは「憑依力」!!
声優たるもの、アフレコやライブで役に憑依する力が求められるシーンも…。
そこで、今回は代永翼さんが寮に遊びに来てくれました! 代永翼さんから憑依力を吸収すべく、ガヤドリ流モッツァレラチーズゲームや代永翼王グランプリに挑戦!

ご視聴はこちら
YouTubeチャンネル登録もよろしくおねがいします(*^^*)

10月5日(火)20:00〜、「ガヤドリ寮2021」第2話を生配信!

舞台は、国民すべてが声優の国「イケボ王国」。
イケ王が棲むお城を舞台にした地上波番組「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」の放送と合わせて、国民が暮らす城下町での生活を描く配信番組「ガヤドリ寮2021」の配信が開始!

若手声優たちが住むガヤドリ寮では、明日のイケ王を目指し、「ガヤドリ寮訓6箇条」に従って毎回声優力を磨きます。

第二回のテーマは「団結力向上」!!
ともにアフレコの現場で戦う仲間として、声優に欠かせない力…それが「団結力」!

今回は、ガヤドリ寮1期生の梅田修一朗さん、折原秋良さんの二人をお呼びし、声優の団結力を学んじゃいます!

梅田さん、折原さんは同日放送予定の地上波番組「イケボ王国の王様がヒマをもてあましておりますっ!!」の初回放送にも出演予定。
地上波スピンオフとしても是非お楽しみください!

ご視聴はこちら
YouTubeチャンネル登録もよろしくおねがいします(*^^*)

9月28日(火)20:00〜、ガヤドリ寮2期となる「ガヤドリ寮2021」がスタート!

レギュラーとなるがヤドリ寮2期生は上西哲平、石田流星、太田海音、木村太飛の4名が努めます!
激しいオーディションをくぐり抜け、新たなガヤドリメンバーに選ばれた彼らは、果たしてどんな個性を見せてくるのでしょうか…!
4人の掛け合いにも注目です!

今回は初回ということで、声優の「基礎力」を学びます。
3つのお題に沿った企画にチャレンジし、4人の基礎力を徹底検証!
初めてご視聴いただける方にも、がヤドリ寮1期をご視聴いただいていた方にも楽しめる内容になっています!

視聴はこちら
YouTubeチャンネル登録もよろしくおねがいします(*^^*)